大学受験数学の勉強法です。
秋から年末までの大学受験勉強【数学編】
秋から年末までの数学の勉強法についてお話したいと思います。 これは現役生と浪人生、現役生でも学習の進み具合でかなり異なると思います。 受験範囲(理系だったら数学3Cまで)が一通り終わっている人 …
大学受験数学の勉強法です。
秋から年末までの数学の勉強法についてお話したいと思います。 これは現役生と浪人生、現役生でも学習の進み具合でかなり異なると思います。 受験範囲(理系だったら数学3Cまで)が一通り終わっている人 …
前回は文字計算のミスを減らすテクニックを紹介しました。 書いているうちに熱が入ってレベルが高くなりすぎたかもしれません笑 今回はその心配はありません。 なんせ数値計算ですから。 数値計算とは 4.12×5.55×10-2…
大学受験で一番惜しい失点は計算ミスだと思います。 理系科目の場合、解き方を覚えるとか、思いつくとか、そういう能力に目が行きますが、 速くて安定した計算力が大前提として必要です。 大学受験生なら優先度はかなり高いでしょう。…
数学の勉強法についてまとめたページです。 数学の勉強法の前に必ず問題になるのはセンスとか地頭は関係あるのかということです。 私に言わせればくだらない議論ですが、どうも大人の嘘で見えにくくなることがあるようで…
暗記数学と言われる勉強法があります。 これは和田秀樹さんという方が提唱したものです。 彼は日本1の進学校である灘高校を卒業して現役で東大理三に進学した人です。 精神科医をやりながら、たくさん本を書いていて、受験生やその親…
Twitterで受けた相談に、 慶應経済学部または商学部志望で、数学を使わないで受験していいかというものがありました。 結論から言うと使わなくて良いんですが、 数学を捨てるって結構攻めてる選択…
「慶應医学部 受験」とか「慶應医学部 数学」とかで検索して来られる人が結構います。 ブログのタイトルを覚えてくれて、また見に来てくれているのかも知れませんが、 慶應医学部を受験したいという人が一定数混じっているのでは…?…
今回はセンター試験の数学1Aと2Bで90点以上の得点を目指す勉強法について書きたいと思います。 センター数学で満点を目指す勉強法という記事も書いています。 よろしくお願いします。 センター試験全体で9割を取…
“理系のセンス”というものが存在します。これは否定できません。 否定する大人は信用しないでください。 良ければ大学受験とセンスの関係という記事をお読みください。 センスというのは確かに存在する…
センター数学の記事です。 これは満点を目指す人向けの記事になります。 医学部志望のセンター試験で書きましたが、 センター全体で9割取ろうと思ったら数学は満点を狙わなくてはいけませんよ! &nb…
最近のコメント
佐々木2024年6月16日西北模試はどうですか?進研模試で偏差値70なのに全統模試で偏差値55だったという質問を受けました。ngt2023年7月1日地方に住む高3です!夏休みにお茶の水校で夏期講習を受けるのですが、地方のため情報…駿台夏期講習の化学特講1は絶対に受けるべき納豆巻き2023年6月28日質問すみません。千葉大工学部を目指しているものなのですが、千葉の工学部は化学の点…駿台夏期講習の化学特講1は絶対に受けるべきewqa2023年2月5日ありがとうございます。偏差値70からの大学受験あとがきdngr2022年8月24日kgさんお返事が遅くなりました。 自習問題の中に難問マークがついている問題がある…駿台夏期講習の化学特講1は絶対に受けるべき