2019年センター試験で9割を目指す勉強法
2019年センター試験全体で9割を目指す勉強法についてお話ししたいと思います。 まず9割を目指す理系の受験生は理系科目で100点を目指すべきです。 センター数学の過去問を解いて90点で満足しているようでは全体で9割には届…
2019年センター試験全体で9割を目指す勉強法についてお話ししたいと思います。 まず9割を目指す理系の受験生は理系科目で100点を目指すべきです。 センター数学の過去問を解いて90点で満足しているようでは全体で9割には届…
私は親が医者ではなかったので、高校生の頃、医師の給料や仕事内容というのは全く想像がつきませんでした。 今回は医学部志望の人や医学部を目指すかどうか迷っている人に向けて医師の仕事内容と給料の関係を語りたいと思います。 &n…
医学部不正入試の話題が結構盛り上がっていますよね。 これについて思うところを書いていきたいと思います。 医学部不正入試とは 医学部不正入試問題とはwikipediaによると 「2…
青山の未来を考える会というのがネットで炎上しました。 私は港区民ではありませんが、学生時代には青山にも田町にも頻繁にも通っており、私なりに思うところがあるので書いてみたいと思います。 予め言うと世論と逆行している部分があ…
前回は文字計算のミスを減らすテクニックを紹介しました。 書いているうちに熱が入ってレベルが高くなりすぎたかもしれません笑 今回はその心配はありません。 なんせ数値計算ですから。 数値計算とは 4.12×5.55×10-2…
こんにちは。久々の更新ですが、新年度になったのでこのサイトのスタンスを一応語ります。 まずなんで、こんなサイトを運営しているかというと理由は2つ。 1.大学受験に未練があるから 2.受験生向けのアプリを作っ…
大学受験で一番惜しい失点は計算ミスだと思います。 理系科目の場合、解き方を覚えるとか、思いつくとか、そういう能力に目が行きますが、 速くて安定した計算力が大前提として必要です。 大学受験生なら優先度はかなり高いでしょう。…
医学部の試験には殆どの場合面接がありますね。 大学によって圧迫面接と言われるようなものをしたり、穏やかな雰囲気で終わったり、 点差がつくような試験を本気でしたり、雑談がメインで余程変な人でなければ差がつかな…
[vc_row][vc_column width=”5/6″][vc_column_text] あなたには苦手科目や苦手分野がありますか? ありますよね。 今回は苦手分野の克服についてではありませ…
あなたは勉強中にスマホの電源を切っていますか? 私はスマホで使える(PCでも使える)英単語・古文単語のアプリを作っているので矛盾するようで言いたくありませんが… 英単語アプリはこちらです。よろしくお願いします!笑 &nb…
最近のコメント
佐々木2024年6月16日西北模試はどうですか?進研模試で偏差値70なのに全統模試で偏差値55だったという質問を受けました。ngt2023年7月1日地方に住む高3です!夏休みにお茶の水校で夏期講習を受けるのですが、地方のため情報…駿台夏期講習の化学特講1は絶対に受けるべき納豆巻き2023年6月28日質問すみません。千葉大工学部を目指しているものなのですが、千葉の工学部は化学の点…駿台夏期講習の化学特講1は絶対に受けるべきewqa2023年2月5日ありがとうございます。偏差値70からの大学受験あとがきdngr2022年8月24日kgさんお返事が遅くなりました。 自習問題の中に難問マークがついている問題がある…駿台夏期講習の化学特講1は絶対に受けるべき