夏休みの勉強法

こんな記事を昔書きました。まずは読んでください!

それとは別にもっとライトな記事です。

私は現役の夏休みで失敗しています。

壮大な勉強計画を立てすぎて全く終わらなかったのです。

 

そこで私は浪人時は全ての計画にABCとランクを付けました。

真剣にランク分けしました。最悪Aしか出来なかった場合も考え、各教科バランス良く配合するのです。

 

で、、私は二年目の夏はAが少し終わらないという感じでした。。

 

あぶないあぶない、ABCに分けていなかったらパニックでした。

というわけで優先順位を付けましょう。

なぜ優先順位をつけるかというと、全部は無理だからです。

自分が思っている以上に無理だからです。

 

ではまた今度。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUTこの記事をかいた人

東大理三を目指して浪人し、東大模試で理三A判定、センター試験本番で93%得点したところまでは良かったが、550点中1.8点差で不合格になり、慶應医学部に進学して、勉強法ブログをずっと書いているどんぐり。 あと英単語・古文単語学習用アプリを作っています。